原鶴温泉という土地、そして「友達以上恋人未満」という関係から、
自然豊かな場所ではぐくまれるような、ほのぼのとした純愛をイメージできるような
キャラクターを意識致しました。
また、観光地という様々な年齢層のお客様のいらっしゃる場所のキャラクターという事で、
どんな世代にも嫌悪感なく受け入れられやすいキャラクターを意識致しました。
キャラクター設定は、2枚目をご参照ください。
【女の子】美肌の湯をイメージしたキャラクターです。
・髪の毛は、つる姫ちゃん等の鶴をイメージし、
シルエットだけでも原鶴温泉のキャラクターだと理解して頂けるようデザイン致しました。
・着物の色は、「美肌の湯」という事で、美を感じるようなピンクに致しました。
帯は筑後川、帯止めは三連の水車をモチーフとしました。
・前掛けの2本のラインは、男の子の法被同様、「ダブル」美肌の湯の
「ダブル」を表現しております。
・「おはたつるこ」という名前は、「お肌つるつる」という意味合いでつけました。
【男の子】豊かな自然をイメージしたキャラクターです。
・髪色は豊かな自然のイメージです。
・法被の色は、豊富な湯量をイメージ、また法被の2本のラインは
女の子同様「ダブル」美肌の湯の「ダブル」から。
・ネクタイの色は名産である、「柿」「ぶどう」のカラーリングから取りました。
・名前は、「原鶴温泉」を観光する、歩いて色々見てほしい、そんな所から名付けました。
最後に、恋も温泉も応援して頂けるような、原鶴温泉同様みなさまに
愛されるキャラクターになるよう作成致しました。
どうぞ宜しくお願い致します。