制服でおそばを盛りつけてあるお皿とチェックのラインでおそばをイメージしました。 折角なので、夏服バージョンも描かせて頂きました。 分かりにくいですが、校章のデザインは田中屋様の社章をお借りしまして、城下町なデザインに。 背景は地面をおそばで表現して、城下町のシルエット描写。 右から辰鼓櫓・径王寺・出石城跡・出石神社・宗鏡寺・おりゅう灯籠を描きました。 夏と冬で背景色を変えて、夏は爽やかさを表現。 全員高校2年生 キャラは右手前から ○出石 めぐみ(いずし めぐみ) スポーツ推薦(剣道)5人の中ではいじられキャラ。 右から2番目(ショートカット) ○竹野 佑香(たけの ゆうか) 長身でスタイルが良いので、読者モデルの経験有り男っぽい事からモ テる(恋愛的な意味)。 その手前(ツインテール) ○城崎 秋穂(きのさき あきほ) 5人の中では1番身長が低い。 成績はいいが、親の影響でマンガやアニメが好き。 おとなしい性格、通学中はよくライトノベルを読んでいる。 佑香のお気に入り。 左から2番目(黒髪ロング眼鏡) ○日高 華蓮(ひだか かれん) 5人の中では1番成績の良いお嬢様、イメージ通り生徒会役員も務め る。 秋穂とは違った意味で本が好き(主に推理小説) 愛称はハナちゃん。 1番左 但東 妙子(たんとう たえこ) 姉御肌何かと誰かの面倒を見てしまう一面が有る。 スポーツ万能なお人好し。 佑香とは違った人気がある。![]()